パーソナルサーチャーもも丸サロン

パーソナルサーチャーもも丸のブログです。貴方の羅針盤になる為に4つの要素をご紹介。自分理論を構築して未来に向けて歩みましょう!私に出来る事は何が必要か?これを探す事。大切な自分ライフ作り。お手伝いします!

【皆さんからの相談】第5回目。「彼女欲しいんだけど。どんな子が良いのかな?」アラフィフ バツ1男子 勝手に決めて!!

 

 

 

 

<自分理論テキスト購入はこちら>

https://coconala.com/users/2157278

 

〈パーソナルサーチャーもも丸 著書〉

www.amazon.co.jp

 

※過去記事一覧はこちら 

 

 

はい!

ご機嫌よろしゅう。

 

先日、Twitterでこんな呟きを致しました。

 

 

「彼女欲しいんだけど。どんな子が良いのかな?

 

はい。また、ご相談頂きました。

今回も普通に自分の知り合いからです。

当たり前。お前は誰じゃ??ですからね。

 

「頬杖女子」の写真[モデル:まめち]

 

 

 

はい。今回の相談は王道中の王道ですよね?

 

「どんな子が良いかな?」

 

自分の先輩です。

結婚をしてましたが、10年位前に離婚をしました。

奥さんの身体の状況で、子供が作れず。

不妊治療にも励んでいましたが、双方共に限界を迎え、離婚に至っております。

 

アラフィフに近づいている方ですが。

良く悩む先輩なんです。

 

先日、初めて知ったのですが。

20歳位の時に「うつ」になったんだって!?

 

 

で、本題です。相談への回答としては。

 

「勝手に決めて下さい!!」

 

はい。終わりです。

 

滅茶苦茶良い人です。

子供っぽい所もありますが。

自分に比べたら遥かに大人です。

彼女の作り方、恋愛の仕方なんて良く知っています。

 

離婚した10年。

浮名が流れた事は多々ありました。

 

多分ね。

彼女じゃなくて。

結婚したいんだな!って思ったんです。

 

 

 それで、あの結論です。

 

もう、自分で決めて下さい。

子供じゃないんだから。

 

自分が満足出来た人なら好きな人なんじゃないの??

これって、いくつであっても不変ですよね??

 

目的がね。

違うなら別。

 

お金の苦労をしたくないとか。

自分の時間が最優先とか。

一人じゃ満足できませんとか。

子供だけ欲しいんですとか。

 

何か違う目的が到達点なら。

良く選んだ方が良いよね。

 

だけどさ、心の友として。

夫婦として過ごしたい人を見つけたいなら。

 

自分で勝手に決めて!!って言いました。

 

若い子が良いんじゃん!って。自分の経験踏まえてね。

 

※自分は年下と付き合った事ないんだけどさ・・・・

 

 

先日、歳の差婚について、経験踏まえて考えました。

 

自分次第じゃん??

 

共感求めてもどうしようもないもの。

 

時間つぶしには良いよ。

共感しあう時間って。

あっ!そういう事だったのかな??

 

 

まあ、何にしてもこの「恋愛話」は王道ですよね。

 

何か具体的に言ってくれれば。

性格も分かってるからアドバイス出来たんだけどね。

 

今度、飲みましょう!!で終わりましたとさ。

 

 

(こんな感じで!求められたら答えて見ます!主観でしかないから、本当の解決策にはならないかも知れないけど。何もしないよりはマシです。自分の原点回帰、ニューバージョンですからね!!!)

 

※過去記事一覧

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

パーソナルサーチャー *もも丸*

[お問い合わせ]

mail:momomarugt123@gmail.com

プロフィール:https://lit.link/momomarugt123

自分理論:https://coconala.com/users/2157278

 

【著書】

f:id:momomaruGT:20210416091113p:plain

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

【俯瞰と選択・決断と集中】最初のプロセスを抜かすと大変な事になりますよ。盲目になってはいけませんね!

 

 

 

 

<自分理論テキスト購入はこちら>

https://coconala.com/users/2157278

 

〈パーソナルサーチャーもも丸 著書〉

www.amazon.co.jp

 

※過去記事一覧はこちら 

 

 

はい!

ご機嫌宜しゅう。

 

 

選択と集中

 

社会人になり、色々と勉強をしていくと。

必ず出会う場面がある言葉ではないでしょうか?

 

自己啓発本やマネジメント講習を受けた管理職など。

特にコレを発言する人は多いかと思います。

 

コーチングの世界でも。

ビジネスの世界では当たり前の考え方ではないでしょうか。
  

 

自分もサラリマーンになる前。

中学生位からこの言葉に出会いました。

 

自分の家が自営業と言う事もあり。

この言葉は親戚一同、良く出る価値観でした。

当然の様に、「選択と集中」という感覚を養いましたし。

実践もしてきたつもりです。

 

しかし、その結果。

 

結果が伴わない事が分かっているのに。

集中し続けてしまうという癖もつきました。

究極は、この度罹患した「うつ病」「不安神経症」の発病です。

 

結果が出ない事に恐れはありませんでした。

選択が間違っていた事に後悔もありません。

 

しかし、「集中」という盲目の判断に自分は負けました。

誰かに負けたのでは無く、自分に負けました。

 

この気づきは。

現在、大いに自分を成長させて行く為のステップになっています。

 

 

「弊社にお任せください!」

 

 

選択と集中」という言葉は大変都合のよい価値観です。

逃げ場というか他責にする要素がふんだんに含まれていると感じます。

 

 

「選択」

 

一見、ポジティブで自由度のある言葉に見えます。

自己責任の元という価値観も付け加える事が出来ますね。

 

選択は自由です。

良く現状を判断し、自分を見つめ、選択をする。

沢山の選択肢の中から何を選ぶのか?

何を選び、何を行うのか?

 

こういった事が後から付いてきます。

 

「選択」は前のめりのポジティブな発想。

現実的に論理的に考えるクセが付く。

 

まあ、こういった事でしょうか?

 

しかし、その選択が間違えていた時。

誘導した人間は「自己責任」を口にします。

 

選んだ本人は間違ったと思い込み。

思考の迷路に入ります。

理由を探し出し、己を安定させようと奔走します。

そして、人を傷つけ出します。

 

 

 

「集中」

 

次に「集中」です。

 

「選択」をしたならば、「集中」をして取り組みなさい。

 

効率よく、見極める為の判断を。

集中して取り組む事。

 

こんな感じでしょうかね?

 

正しい価値観です。

あれもこれもでは、何をしているのか分からず。

時間ばかり使ってしまいます。

効率が大変悪いです。

 

「集中」して、短時間で成果を出す。

見極める。

 

この行為、言葉には「効率」という価値観が後から付いてきます。

 

「効率」がその内、前のめりになり。

やがて、本質を忘れます。

 

そして、「選択」の部分で自己責任を突き付けられた人達は。

自責の念に駆られ自信を無くしていきます。

 

迷路に迷い込んだ挙句、自信も無くし。

何が正しい事なのか?を考えだし。

人によってはこの段階で。

自信喪失による自己嫌悪感、自己否定感に飲み込まれていきます。

 

前述した通り。

 

迷路に迷い込む人は、人を傷つけ出します。

そして、優越感に浸り、自己肯定を始め。

他者への責任転換が始まります。

 

半分の人は、正義感、責任感、本質的な甘えから。

他への理由探しを始めます。

 

前者は「パワハラ」や「セクハラ」「モラハラ」を始めとする。

うつ病患者を量産する人々になります。

 

後者は、時間の大小はあれ、自己を否定し続ける事で。

うつ病である事を理由にし、情報を集め、更に己を肯定していきます。

 

時間が経つにつれ、その価値観から抜け出せなくなり。

病気である自分が生き続けてしまい。

社会への適合が出来なくなってきます。

 

 

私の考え

 

私の体験や様々な精神疾患者やコーチング。

自己啓発の信望者。

コンサルタントやエグゼクティブ層。

 

世に良く出ているこの「選択と集中」「自己肯定」「ポジティブ」

という様なワードに対して、一つの結論を得ています。

 

「俯瞰」

 

まずは、この考えです。

 

「選択」という行動はこの「俯瞰」が無ければ意味がありません。

斜めから見るとか、発想を転換して見るとかという話しではありません。

 

自己の出来る事。
自己の想い。
自己の理想。
現在の環境。
望む環境。
社会の流れ。

 

この様な事を冷静に見る事。

感じる事が大切であり。

 

「俯瞰」する事だと思います。

 

この「俯瞰」をすると、何が生まれるか?

 

「選択」を一つと決めつけなくなる。

「選択」の中から本当に必要な事が見えてくる。

他者の「選択」を選ばなくてはならない状況でも。

自己の「選択」を持てる。

 

こういった事が出来ると思います。

これが、あってこその「選択」です。

 

雇われ人ですから、他者目線の「選択」をしなければと思ってしまいます。

当然です。

雇われ人ですから。

 

ここに、たどり着いた時に「俯瞰」が出来ていれば。

自分の「選択」も抱きながら行動が出来ると思います。

 

バランスです。

 

振り切れていた方が、人間関係も含めて、楽ではありますが。

バランスを養っておくと、自己責任に動じなくなるでしょう。

そう考えています。

 

momomarugt.hatenablog.com

 

 

 

「決断」

 

次に大切なのは「決断」です。

 

「決断」とは決める事では無く、「絶つ事を決意する」です。

 

momomarugt.hatenablog.com

 

 

「集中」して取り組んでいて。

結果が出ない時に捨てる勇気は中々出ません。

 

何故なら、「決断」を出来ていないからです。

自己責任という価値観がついてまわり。

己の保身が顔を覗かせるから。

 

間違いではありません。

正しい判断です。

 

考えてみても、雇われ人で人の評価を受ける立場の場合。

当然の感情だと思います。

実際に私もそうでした。

 

しかし、「集中」を行う為にも。

この「決断」を出来ないと何も得られません。

 

成功する確率は。

トライし続ければするほど上がります。

 

momomarugt.hatenablog.com

 

当然です。

母数が増えて、エラーを修正できるのですから、確率は高くなります。

 

何かに成功した方々で。

このトライをし続けていない人はいません。

だから、成功している様に見えるのです。

 

何故できるのか?

 

「集中」してやり続けているからではありません。

「決断」をして、「集中」しているから成功出来ているだけです。

 

しっかりと断ち切る勇気を持って臨んでいるから、成功します。

 

ココからは時に「ワンマン」と呼ばれる。

強引な方を生んでしまう副産物もありますし。

価値観の押し付けをしてしまう人も生まれます。

 

選択と集中」「俯瞰と決断」

 

この二つの価値観に行うべき順序が存在すると考えます。

 

「俯瞰」をし「選択」をする。

「決断」をし「集中」をする。

 

この順序です。

 

世に広がる考え方には。

この一番大切な部分の価値観が抜けているかと思います。

 

結果の部分にばかり目を向け過ぎです。

「効率」を求めるならば。

この最初の「無駄」がないと生まれません。

 

 

 

終わりに

 

世間のいう「成功」に目が向きすぎていると思います。

 

この考えは、本質を体験出来た人のみが何かを得ます。

そして、ダメの烙印を押された人達を生むきっかけになり得ます。

 

なぜなら、上手くいった人間は本質を教えません。

 

当たり前です。

資本主義社会、実力主義社会を謳っているいる以上そうなります。

そして、この日本の「同族意識」「他責観念」がもっと大きく影響してきます。

 

考えてみてください。

 

あなたが病気になり。

社会や会社はあなたの為に動きますか?

 

動きません。

生き続け、頑張り続けている人を応援します。

 

何故でしょうか?

 

そうでなければ、社会が成り立ちません。

成功者が成功者でい続けられる社会を続けたいからです。

 

だからこその「俯瞰と決断」です。

 

自分にとってどうなのか?

 

これを追求する事で。

他者への助力という余裕が生まれます。

 

自分が他者を蹴落としても成功する!

という人はそのまま生き続ければ良く。

自分の決断した生き方があるならば、気にならないと思います。

 

これが、他者を容認する。

と言う事に繋がり、自己を容認する。

つまり自己肯定に繋がるのではないでしょうか。

 

心理学やその他の学術的な観点から言えば。

全くもってでたらめな話でしょう。

 

しかし、自己で見つけた価値観や他者の価値観を取り入れて生きているならば。

どうでも良いと感じるかと思います。

 

それを継続している人々は。

決して、学術的なアプローチで過ごしていません。

 

人間的な感情の上に、自分の理論を作っています。

そして、貪欲に他者の理論も勉強しています。感じています。

 

何かを考えるきっかけになれば幸いです。 

 

(やっぱり。回りくどいし、分かりづらいね。俺の文章は。まぁ良いんだけどさ。これが自分なのでね。継続です。自分の「決断」を。)

 

※過去記事一覧

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

パーソナルサーチャー *もも丸*

[お問い合わせ]

mail:momomarugt123@gmail.com

プロフィール:https://lit.link/momomarugt123

自分理論:https://coconala.com/users/2157278

 

【著書】

f:id:momomaruGT:20210416091113p:plain

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

【経営層の方へ】 根本を変えないといけない。そう思いませんか?うつを見て見ぬふりは、もう非効率ですよ!

 

 

 

 

<自分理論テキスト購入はこちら>

https://coconala.com/users/2157278

 

〈パーソナルサーチャーもも丸 著書〉

www.amazon.co.jp

 

※過去記事一覧はこちら 

 

 

はい!

ご機嫌よろしゅう。

 

 

さて、本日は昨日と一気に変わります。

以前、「論破組」なる言葉を用いて、記事を投稿しました。

 

momomarugt.hatenablog.com

 

この記事に書いた事。

根本を捉えられていたのかな?と感じました。 


  

 

人間には負の部分が大いに存在します。

人間の感情は。

 

マイナスの感情が主であり。

プラスの感情が副であるからです。

 

momomarugt.hatenablog.com

 

 

momomarugt.hatenablog.com

 

 

 

決していけない事ではありません。

 

しかし、これを悪用したり。

飲み込まれたりすると。

 

途端にダメな奴!と烙印を押されます。

 

それは、宗教観や道徳観。

日本の社会観念などから発生する烙印です。

自分はそう思っています。

 

自分はうつ病になりました。

中等症以上の状態になりました。

 

そして、1年近くが経ち穏やかな状態。

体力の回復。

どうにか、ここまでもってこれました。

 

思うのです。

 

何故、病気になった当事者や悪用した人。

その個人にばかり目を向けるのか?

 

 

自分の場合は。

バーンアウトの状態でうつ病を発症しました。

 

突然の出来事でした。

振り返れば。

既にうつ状態であった事は認識できます。

 

様々な発症経緯の中で。

自分の様な発症の方は同じような感覚を共有できるかと思います。

 

現在、うつ病を初めとする後天的な精神疾患は急増しています。

企業のメンタルヘルスに対する取り組みは10数年前より横ばいだそうです。

全体の50%いくか程度の割合で。

疾患者は20%近く増えています。

 

アンバランス。

 

何故、改善が生まれないのでしょうか?

 

 

少し調べてみました。

経営層の方へアプローチをしているメンタル関連の従事者曰く、

 

「へー。そうなんだ。そんな数字も出てるんだね。」

 

この程度で終わってしまう様です。

うつ病を社内で発生させてしまい。

休職者を出した場合。

 

2年後には生産性が下がるといった研究成果もある様です。

 

しかし、全く響かない。

 

加えて、1000人以上のうつ発症者に向き合ってきて。

治療を続けず復職をした人はほとんどいないそうです。

 

皆、治療を続けながら復職し。

また、休職し、退職し、社会復帰をして、うつ状態を繰り返す。

 

つまり、うつ状態で仕事をしている人が圧倒的である事が見えてきます。

 

 

なぜ、そう言えるのか?

 

自分の解釈ではありますが。

経営層、総務関連、マネージャー、リーダー。

 

この層が既に「うつ状態」のまま。

業務に取り組んでおり、それを我慢し。

耐えるスタミナがある事が普通。

 

又は、優秀という価値観がまかり通っている事が。

原因では無いかと感じたからです。

 

学術的に調べていけば。

その答えが見えてくるとは思います。

 

しかし、実際にうつ病を発症した者から。

この層へのアプローチは皆無です。

 

 

 

ココ。追求して見ようと思います。

 

とても嫌な作業です。

自分の振り返りもさることながら。

この層に裏切られた!という気持ちがまた出てしまうかもしれません。

 

経営層は気づかないのでは無く。

気づかないフリをしています。

 

分からない訳がありません。

そうやって、人の上に立ってきた人達です。

封印し、自己の判断が「善」である。

 

まぁそうでなければ。

経営層なんて出来ないですけどね。

ボランティアじゃありませんから。

 

だけど、大切な部分であると思います。

 

色々と考えてみたい。

社会の根本的な価値観を変える時期です。

 

経営層等が変わらなければ。

その下の管理者、リーダー達は変われません。

 

やったもん勝ち!も結構ですが。

それで、精神的な罹患者を増やす事がとても効率が悪く。

その大変さが自分に返ってくる事を理解できる社会にしなければと思います。

 

どの様に考えれば良いか?

何を追求すべきか?

時間の無駄と考え、違う事に集中すべきか?

 

どうでも良いです。

考え、行動出来る人間が増えないと変わりませんからね。

 

(論破とか、ダークサイドとか。この言葉が出る世の中がまず健全じゃないですね。何やら心がモヤモヤしてしまったので、記事にしました。)

 

※過去記事一覧

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

パーソナルサーチャー *もも丸*

[お問い合わせ]

mail:momomarugt123@gmail.com

プロフィール:https://lit.link/momomarugt123

自分理論:https://coconala.com/users/2157278

 

【著書】

f:id:momomaruGT:20210416091113p:plain

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

【うつ病を家族に持つ】妻の宣言!! 何があったのだ・・・。10年の結婚生活で初です・・・。

 

 

 

 

<自分理論テキスト購入はこちら>

https://coconala.com/users/2157278

 

〈パーソナルサーチャーもも丸 著書〉

www.amazon.co.jp

 

※過去記事一覧はこちら 

 

 

はい!

ご機嫌よろしゅう。

 

 

先日ですね。

妻が突然。

 

「私は変わったから!言いたい事は言うけど、喧嘩はしないから!」

 

こう宣言してきました。

お、おう!の一言しか言えない自分。

何があったんだ?妻よ。

 

新緑の公園を歩く男女カップル


  

 

何日か前に減薬による離脱症状ってやつを経験しました。

いやいや、中々に闇に引き込まれそうになりますね。

正直、ビビった。

 

今までも減薬や薬の変更で近い事はあったけど。

その時はうつ状態と不安状態が残っている様な時期だったから気にならなかった。

今は逆に回復してきて、順調に前を向けている。

だから、凄く感じたんだと思う。

回復してる証拠だと思う。

 

で、ちょっと乱れました。自分。

何だが、妻と意志の疎通が出来なくなり。

喚くと言うか、気持ちがストレートに出ちゃう。

そんな、小1時間の闘いがあったんですね。

 

それで、何か感じたのかな??

ウチのカミさんに限って。

そんな宣言されると逆にビビる・・・。

男でも出来たのかしら???

 

 

本人もまとまって無いらしいんだけど。

とにかく喧嘩にならない様に生きるんだって。

素直にステージアップをしてくれているなら嬉しいのだけど。

 

まぁその、勝ち気でわがままで。

女性の感情全開な所がチャーミングポイントの妻ですから。

こちらとしては、ビビる訳ですよ。

何かの前触れか・・・・。

 

子供達へのアプローチについて話し合いはしてたんです。

夫婦揃って口も悪いし、キツイ。

 

今後は、自分も再挑戦になる。

環境もさらに変わっていく事になるので。

子供達への愛情に関して、今一度見直そうと話し合いもしてました。

 

それもあるのかな???

 

 

一生懸命に生きる人は。

自分の中に芯があります。

その芯がブレだすと一気に不安になる。

 

その芯のブレを補うために。

俯瞰をし、自分を見つめ。

枝葉を増やし、強い幹に育てていく。

 

自分はこう考えています。

 

だからこそ。

枯れた枝葉や落ちた葉にも。

感謝をしなければと思っています。

 

自分の失敗や思い。

後悔や無念。

 

負の感情を抱き、過去を見つめてしまう。

周りの要求に目が向き、世間体を考えてしまう。

人間ですから当たり前です。

 

そんな自分にも感謝して、前に進んでいく。

1つ1つ。自分で自分の行動に意味を持たせてあげる。

 

 

 

妻は芯が強く。

周りに流されません。

 

だけど、感情が優先して。

ホイホイ流される。

人間ですからね。

 

気を強く保つ事で。

自分を安定させて生きてきた人です。

 

パーフェクトは求めません。

構って欲しいのに構うとイヤになる。

そんな人間味あふれたキュートな人です。

 

何かが弾けたのか?始まったのか?

 

 

人は欲しい物は全部手に入れている。

 

だけど、もっと欲しいから後悔をし。

未来に不安を抱く。

 

一度、立ち止まり。

自分が手に入れた物を見つめ直してごらん。

俯瞰ですね。

 

そこには、全てがあり、輝いていて。

自分が受け入れていないだけなんじゃない?

 

未来は未知。

不安は無用。

 

今まで通り。

色々な経験を楽しみながら生きて行けば良いじゃない。

 

こうやって、今まで妻に言ってきました。

うつ病になる前からね。

 

 

何があったのだろう・・・。

彼女の中で。

始めてだ!こうやって、自分に宣言をしてくるのは。

 

ど、ど、どうしよう・・・。

 

(何か感じ取ってくれたんかな?病気になってからの俺の状態を観察して。なら嬉しいけどな。マイナスに進んで行かない事だけを願うよ。)

 

※過去記事一覧

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

パーソナルサーチャー *もも丸*

[お問い合わせ]

mail:momomarugt123@gmail.com

プロフィール:https://lit.link/momomarugt123

自分理論:https://coconala.com/users/2157278

 

【著書】

f:id:momomaruGT:20210416091113p:plain

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

 

【皆さんからの相談】第4回目。「うつ病の人を見分けられないよ。」うつ病を生む環境に注目してほしい。

 

 

 

 

<自分理論テキスト購入はこちら>

https://coconala.com/users/2157278

 

〈パーソナルサーチャーもも丸 著書〉

www.amazon.co.jp

 

※過去記事一覧はこちら 

 

 

はい!

ご機嫌よろしゅう。

 

先日、Twitterでこんな呟きを致しました。

 

 

うつ病の人を見分けられないよ。

 

はい。また、ご相談頂きました。

今回も普通に自分の知り合いからです。

当たり前。お前は誰じゃ??ですからね。

 

「頬杖女子」の写真[モデル:まめち]

 

 

 

親しくさせて頂いている、経営者の方です。

 

とは言ってもそれ程大きな会社を経営されている訳ではありません。

従業員は2~30名。

製造業の社長さんです。

 

 

自分がこの病気になった事を勤め先から聞いた様ですね。

ご連絡を頂きました。

驚かれていました。

まさか、私が・・・って。

 

で、ついでに元気になっている自分に相談というか質問ですね。

 

うつ病の人を見分けられないし、色んな講義を聞いてもどうして良いか分からない。」 

 

 

 

 

そりゃそうです。

なった本人だってビックリしてるんですから。

 

三者

しかも、会社の経営者が細かく気配りを出来る程。

余裕はないですよ。

 

ただでさえ、自分だって。

一歩手前で歩き続けているんですからね。

 

そう考えると、会社員って恵まれてます。

 

お給料貰えますから。

 

経営目線でいえば。

働いて得た成果以上に。

従業員は利益を出していませんからね。

今貰っている給料を出せる程の。

 

自分の回答は。

 

「多分無理ですから、考えなくて良いと思いますよ。」

 

 

 

そんな回答をしました。

 

うつ病に罹患された方は。

面白くないと思います。

 

でも、現実です。

目を背けて擁護する方が偽善だと思います。

 

うつ病に罹患する人は様々な理由があります。

 

家庭内や家族。

プライベートの事が原因だとしたら。

会社に守る義務はありません。

 

自分はバーンアウトに近い形での発症でした。

 

パワハラやセクハラを我慢し続けて。

自覚を持ちながら発症してしまう人もいるでしょう。

 

経営者として出来る事は。

会社内の事です。

 

・長年勤めている人

イエスマンで使いやすい人

・若く、挑んで来る人

・管理職の立場の人

・「でも」が多く、最後には言う事を聞く人

 

まずは、この人達に直接接してください。

と言いました。 

 

 

 

 

何故そう思ったか?

 

・自分が会社内で我慢を強いられたり、パワハラに近い事。

・経営陣を巧みに操ろうとする人。

・自己の保身しか考えない人。

・嘘をついて会社情報をリークしている人。

・仕事を簡単にしていこうと改善しない人。

etc・・・

 

こういった方々に良く見られたからです。

 

会社の社長がワンマンで。

パワハラ気質なら論外ですが。

 

まともな考えを持てるならば。

ここを注意してくれたら。

助かる人がいると思います。

 

とお伝えしました。

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

以前書いたのですが。

こういった人間が巧みに含まれています。

 

加えて、ただ、責任感の中で不安が増しており。

高圧的に臨んでしまうだけの人もいます。

 

社長ですから。

ココの見極めだけは注意した方が良いと思う。

 

これが、自分の考えです。

 

 

その経営者の方も納得されてました。

 

会社が順調に伸びれば伸びる程。

従業員教育はおろそかになります。

 

創設期に一生懸命ついてきた人達を。

最後まで大事にしたい。

人としてそう思うのは当然です。

 

しかし、その前例を作ると。

次から次へ溢れ出てきます。

そして、暗黙のルールが出来上がります。

 

泣いて馬謖を斬る 

 

 

これは、悲しいかな。

徹底しないといけません。

 

成長し続けようと努力をし。

滅私奉公で仕えてくる人間は可愛いです。絶対。

 

でも、その人間達が知らずの内に「うつ病」の人間を作ってしまいます。

 

長く勤めさせる位なら。

株を譲渡して、配当金を出し。

独立させるか辞めてもらうか。

 

このどちらかが良いとおもいますよ。

 

本人も自分の努力は無駄にならない訳だし。

これからの時代なんて。

めちゃくちゃ魅力的な会社ですよね?

 

そんな事を話しながら。

質問に対しての考えを伝えました。

 

最後は笑い話をして。

 

相手がどう感じたかは。

どうでも良いです。

何かを人に与えられたなら本望です。

 

(こんな感じで!求められたら答えて見ます!主観でしかないから、本当の解決策にはならないかも知れないけど。何もしないよりはマシです。自分の原点回帰、ニューバージョンですからね!!!)

 

※過去記事一覧

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

パーソナルサーチャー *もも丸*

[お問い合わせ]

mail:momomarugt123@gmail.com

プロフィール:https://lit.link/momomarugt123

自分理論:https://coconala.com/users/2157278

 

【著書】

f:id:momomaruGT:20210416091113p:plain

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング