パーソナルサーチャーもも丸サロン

パーソナルサーチャーもも丸のブログです。貴方の羅針盤になる為に4つの要素をご紹介。自分理論を構築して未来に向けて歩みましょう!私に出来る事は何が必要か?これを探す事。大切な自分ライフ作り。お手伝いします!

自分理論の5ステップを踏めたなら。自分理論4つの要素で歩み続ける。。

 

 

 

パーソナルサーチャー

もも丸です。

 

※過去記事一覧はこちら 

 

本日は自分理論構築の5ステップに続きます。

 

ある程度の自分理論を理解出来たなら。

この理論を常にアップデートし続け。

より良い環境を手に入れる為に。

 

自分自身の結論を忘れない為。

常に変化を続け、納得と満足した歩みをする為に。

 

自分理論を回し続ける。

 

自分理論の4要素

 

ここのご紹介をしようと思います。

 

 

 

自分の中の大切な何か

 

ここを忘れずに。

達成する為には、4つの要素を活用していく事をオススメしています。

 

俯瞰

決断

勝負感

感性的直感

 

特に、感性的直感は。

日々の情報社会で忘れてきている。

本来、最も大切な自分自身の危機管理センサーです。

 

 

 

 

俯瞰

 

自分理論の5ステップを踏んで。

何となく自分が大切にしている事に気づきました。

 

色々な方法論や手段が世の中に溢れています。

 

何が正しいのか?

生活的な現実を捉えると早い結果が欲しいな。

向き不向きは関係してくるだろうか?

効率の良い方法は何か?

 

他者理論の中でいかに自分理論を達成できるか。

冷静な判断が重要になりました。

 

俯瞰の本質は判断材料を見つける事

 

次のステップへ進む為に。

客観的な判断材料を意識します。

 

そう考えながら。

大切な何か、手段や方法の中から。

 

していきたい事

 

この部分を拾ってみます。

 

 

決断

 

俯瞰の作業から。

していきたい事を見つけました。

 

私の場合は。

 

ブログやTwitterなどを活用して、自分理論を伝える事

リアルなコミュニケーションの場としてまずは、レンタルキッチン

誰かの応援をしたい!女性アスリートを応援しよう!!

 

この3つに絞り。

決断をしました。

 

何をしていくか?

 

決断は選ぶ事や決める事ではありませんね。

 

断つ事を決める事です!!

 

何をしていくか?この決断の為に一旦ストップする思考や。

イメージや希望や現実的要素を断ち切りました。

 

私の場合は。

 

社会の求める正解者

組織との距離

安定を手に入れるのではなく、作る事

 

これらの様な。

世の中の当たり前。

不安にならない事を断ち切ろうと考えました。

 

安定が不安を呼び込むと直感が働いたからです。

自分理論の自分がしたい事を優先しようと決断しました。

 

 

勝負感

 

前述した、俯瞰と決断。

この2つを繰り返しながら、現実を歩むと養われるのが。

勝負感です。

 

理論的要素の俯瞰

感性的要素の直感

 

自分の感性がどの理論的パターンの時に思い描いた通りになるか。

 

トライ&エラーを繰り返す事で身に付きます。

また、この繰り返しは。

1つの事を追求する以外にも有効な手段であると考えています。

 

自分理論を持っているならば。

現在の俯瞰、決断という判断に変化が生まれます。

 

この職業や技術に対してという部分だけでなく。

自分理論への繰り返しによる勝負感の向上が見込めます。

 

自分の成長や認識、考えの変化を受け入れ続ける。

 

すると、他者理論の中にある。

自分には大切な事が見えてきますし、必要の無い事には。

時間を掛けなくなります。

 

他者の求める成功の為に生きていません。

自分の求める成功の為に生きているからです。

 

 

 

感性的直感

 

とても大事な要素です!!

 

パーソナルサーチャーもも丸がご紹介している。

自分理論の全てになります!

 

感性と直感

 

俯瞰・決断・勝負感

 

前述の3つに関しては、イメージしやすいと思います。

また、日々の生活の中で。

割と自然に出来ている事だと思います。

 

他者の方法論や成功者の方法や真似。

コーチングの利用や情報商材の活用。

 

これらを学び、実践しているのは。

 

早い結果と他者の考える成功を手に入れる為

 

ココだと感じています。

 

始まりは、自分理論の想いだったはずが。

現実的な金銭や時間の流れに。

上記の考えが最優先になってきます。

 

なぜこの様な事が起こるのか?

 

自分理論へ危機管理センサーを働かせていないから

 

この様に考えています。

 

感性や直感は自分自身です。

どうあがいても、十人十色。

1つとして同じは無く。

教科書がありません。

 

だからこそ、自分理論の5ステップを踏み。

自分を思い出し。

4つの要素を駆使して。

他者や社会の中で自分理論で歩む事が必要だと感じています。

 

全ての要素に働かせてください。

想定をするという作業では無く。

直感的に感じる何かを見つけ出す事です。

 

その感性的直感が働き。

出てきた事を言語化していくと。

俯瞰・決断・勝負感の精度や判断内容が変わります。

 

何故か?

 

自分理論で歩めているからです

 

他者理論の社会で生活をしなければなりません。

だからこそ、自分理論と4つの要素を回し続けます。

 

それが、納得と満足の歩みに繋がります。

他者の為に生きていません。

自分の為に生きています。

 

他者を尊重し、感謝を出来る様になるでしょう。

 

 

パーソナルサーチャーもも丸

 

以上が自分理論活用の4つの要素です。

 

前述してきた中に大切な事は記しました。

 

感性・直感=自分自身

 

そこに自分が求める本質があるでしょう。

 

パーソナルサーチャーもも丸はコレを皆さんへお伝えしたい!

 

自信を持ち、自分を認める事も大切です。

他者の方法論や成功を真似る事も大切です。

 

しかし。

一番大切な事は。

 

自分が大切にしたい事は何か
達成する為にどうするか

 

この2点を決して忘れない事です。

 

他者は、その様な人間を嫌うでしょう。

大衆や集団は同じだという共感を大事にします。

この大事にしている部分があるからこそ。

人々の中に不安が発生してしまいます。

 

一人一人が自分理論を持ち。

他者を尊重し合い。

自分の満足感に歩みを求め。

 

知識や想いを共感するのではなく。

共有出来る様になる事が。

真に満足した歩みになるのではないでしょうか。

 

 

 

※過去記事一覧

 

 

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

momomarugt.hatenablog.com

 

 

 

 

 

パーソナルサーチャー *もも丸*

[お問い合わせ]

momomarugt123@gmail.com

※何かご協力出来る事があれば、お気軽に!

※自分理論構築の為、やりたい!探しをお手伝い致します。

 

 ☆自分理論構築の5ステップ↓↓↓

 

momomarugt.hatenablog.com

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング