パーソナルサーチャーもも丸サロン

パーソナルサーチャーもも丸のブログです。貴方の羅針盤になる為に4つの要素をご紹介。自分理論を構築して未来に向けて歩みましょう!私に出来る事は何が必要か?これを探す事。大切な自分ライフ作り。お手伝いします!

うつ病との闘い 回復に向けて ~2019年12月20日 その③~

・・うつ病との闘い 回復に向けて 書出ノート3冊目・・

 

 ゴマと生姜の混ぜ込み酢飯。

さとう1

醤油2

昆布出汁3~4

※大体の割合

 

俺は海が近い漁師町育ちだから、手作り稲荷と言うと醤油が強く、甘みの強い味が普通。

でも、妻は海辺特有の甘い料理があまり得意ではない。

あると、上手いとバクバク食べるけど、毎回は嫌だ。というわがまま姫。

 

まあ、上手くいきませんでした。

出汁の味を強くするとしょっぱく感じる。俺だけかな。

生姜が入っているので、子供達はちょっと苦手。

妻は喜んで食べていたけどね。

 

この稲荷という食べ物を作ってみて、色々と創作意欲が湧いてきた。

というか、世の中にはすでにいっぱいあるんだろうけどさ。

 

まずは、塩稲荷。

揚げを裏返して使用。出汁と砂糖だけで味付け。

完成品には粗塩を振り、すだちをかける。

揚げにはバーナーで焼き色を付けるのも大事かな。

簡単だけど、だからこそ難しいかも。

大人向けのさっぱり、スッキリ味。

すだちはレモンでも良いかもね。

面白いのはオレンジ系だ。高知で食べた鰹塩たたき。

塩とオレンジ系の柑橘類をかけて食べた。

その美味しさは今でも覚えているよ。

稲荷もお揚げの油分があるし、再現出来たら面白いね。

 

次は、イタリアン。

余り食材のプチトマトとトマトソースを使ってグラタンを作った時に、同じく余っていたお揚げを入れてみた事がある。

味の染み込み易さやトマトとの相性は悪くないと感じている。

トマトソースで揚げを浸し、ご飯はチーズリゾット。

最後に粉チーズとバジルを振りかける。イタリアン稲荷の完成。

これが上手かったら世界中をお稲荷さんが旅出来る。

 

イタリア、インド、韓国、トルコ、フランス。

イタリアン、カレー、甘辛、エスニック、ホワイトクリーム。

面白いかもな。

料理の美味しい国々は食べる事に対して貪欲だ。

米がメインだから主食でない国もあるけどね。

ベトナムやタイなんかもいけるな。

トムヤムクン味でご飯にエビを入れてみたり。

新しいライスボールの完成だ。

イナリボールの出来上がりだね。

 

中の具材は別に米でなくても、惣菜でも良いしね。

無限に広がる。

日本の伝統的なお稲荷さんが、世界でイナリボールとして、おにぎりの次に認識されるかも。

妄想しまくっているな。

だけど、発展は無限だよね。面白いかも。

 

創作意欲の向上は嬉しいな。

ゆっくり、じっくりだけど、色々な事を少しづつ、やりたい時やっていこう。

色々書いていたら、ちょっと体調も回復したな。

 ラッキー。