パーソナルサーチャーもも丸サロン

パーソナルサーチャーもも丸のブログです。貴方の羅針盤になる為に4つの要素をご紹介。自分理論を構築して未来に向けて歩みましょう!私に出来る事は何が必要か?これを探す事。大切な自分ライフ作り。お手伝いします!

アラフォー男性と青年。 街の一コマで何を感じるか?飛び交う会話の中に気になる感性を見つけて考える。

 

 

 

はい!

ご機嫌宜しゅう。

 

私の経験談

そんな事を書こうかな??

と思っていましたが、大した事が無かったです。

 

ん~浅い人生を送っていますね。

良きかな。良きかな。

 

 

で、街であった話を少し書こうかな。

先日、Twitterでも呟きました。

 

 

街のカフェで時間を過ごす。

街のバーで時間を過ごす。

 

珈琲の麻袋が壁に飾ってあるカフェ店内の様子

 

一人で仕事の休憩や飲みに行ったり。

基本的にこの時間を大切にしているのですが、目的は一つです。

 

その街に住む人々がどの様な会話をしているか??

 

先日は、アラフォー男性(上司?社長?)と20前半の青年が会話をしておりました。

その、内容というか話がリアルだったもので、ご紹介したい。

 

 

 

 

最近元気が無い。どうした??

 

席に着くなり、アラフォー男性が口を開きました。

スーツ姿の青年は小さな声でぼそぼそと口を開きます。

 

「悩んではいます・・・」

 

正直、何を言っているかは聞こえませんでした。

 

「辞めるのかと思ったよ。昨日、早退します。って一方的に伝えて帰っただろう?」

 

どうやら、その青年はまだ就職して間もなく、最近元気が極端に無い状態。

アラフォー男性は、辞めるのか?仕事を続けるのか?

ハッキリと決めたらどうだ?という話になっている事を告げた様です。

 

同僚も心配をしていて、今回の様に話の場を作った。

背景は見えてきました。

アラフォー男性はふざけた事を言いながらも真剣な眼で話をしています。

 

 

アラフォー男性が伝えていた事

 

・自分の人生だから大切に生きろ
・今まで直ぐに諦めてきたんじゃないのか?
・感情じゃなく理論で動くよね
・何で、大学を中退して、前の会社も辞めたんだ?
・上手くやれとは言わない。もがいてみろ
・俺に言わされていない?大丈夫か?
・今の考えを続けたら30歳で橋の下になるぞ
・内向的な性格は改善出来る。俺もそうだったから
・人としての礼儀に欠ける行為だ。同僚にまずは謝れ
・もっと明るく生きよう。無理をしてみてくれ。それで、無理なら仕方ない
・もっと声を出してハッキリと言ってくれ
サイコパスな考えをしてるな。別にそれで良いがかっこよくは無いぞ

 

こんな事が漏れ聞こえてきました。

眼は真剣に会社の為だけでは無い、人の為に精一杯なオーラがありました。

 

アラフォー男性の誠意です。

 

 

青年の行動

 

・マスクを取らずぼそぼそと
・席を離れた時も何も感じない様にしている雰囲気
・彼女を追って大学を辞め、前職も辞め、今に至る
・社会経験は2~3年。すでに2~3社
・目の前の人の話に合わせるだけ
・青年の真意は何なのかが分からない
・終盤になりメモを取り出した
・メモを取り出した理由は「真剣に話しているので・・・」
・最後まで自分の本心は出さず
サイコパスと言われ優越感が見える
・実際は何を考えれば良いのかも分からない様な雰囲気
・根底に人との感性のぶつかり合いの意味が分からない雰囲気がする

 

 

 

20前半の青年には、この様な様子が見えました。

ん~。自分も経験あります。

自分だって20代の頃に20前後の部下が同じ感じでした。

 

感性優先型の自分も戸惑った記憶があります。

打てども打てども響かない。

 

当然です。

本人がそれが何なのか?気づいていないから。

 

 

 

思いました

 

良くありますよね。

このパターン。ただ、隣にいた人達の声でありましたが、とても勉強になります。

 

「誠意」

 

これが、全てとは思わないが一度は試して生活をしてみろ!!と伝える同世代。

 

「無関心」

 

人に誠意を見せても何もならないですよね?自分の思うままでいたい。と感じる青年。

 

いつの時代もこの世代間ギャップというのは存在します。

自分なんて、3~4歳しか変わらないのに余りにも違う根底に焦った記憶があります。

 

何故この様な状態が続くのでしょうかね?

 

20年前。

インターネットや携帯電話が本格普及してから。

特にこういったギャップが交わる事無く、平行している様に感じます。

 

そう。

交わる事がないのですよね。不思議です。

 

自分は交わる事は大切だと感じています。

自分達の世代の感性を少しでも理解してもらいたいから、上の世代が嫌いでも交わりました。

徐々に上の世代は感性を理解します。

当然、抑圧的に向かってきますが、そこは無視です。

 

しかし、自分より下の世代。

平成生まれからでしょうかね。交わりません。

平行なんです。

文化的発想、感性がそれぞれ別の方向へ進んでいます。

 

そんなものなのかな???

自分の中では昔からココに危機感を感じていたんですが。

今となっては正しいかも知れませんね。

 

お互いを傷つける事無く。

お互いを尊重する事も無く。

感性の似通った者同士で過ごす。

 

本当かな。

そういう事なんだろうか??

 

皆さんはどう感じますか??

街の一コマに何を感じますか??

 

 

(自分は前述の通り。今までと違う世代間ギャップの進み方に違和感を感じています。新しい発想、流れ、環境。当然、変わるのですがね。我々の世代も本質を分け与える事が出来ていないのだろうな。怖さが根底にあるのだろうな。) 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング